Positivelog

「続けられる習慣」と「続かない習慣」

こんにちは、Shoheiです。

ずっとやりたかったことをやりなさいと言うワークが今週で終わるので、この12週間を自分なりに振り返っていました。
そこで思った事が、続く習慣と続かない習慣はどうしてあるのだろう?ということです。

あなたには、何か大切にしている習慣はあるでしょうか?
習慣は第二の天性という言葉があるように、実は生活の一部を習慣としてわたしたちは無意識による働きが大きいと言います。

今日は習慣について書いて行こうと思います。

12週間で今までにない習慣を創造した

何回かAFFILIATE BLOGで紹介している「ずっとやりたかったことを、やりなさい」という本のワークをいままで12週間続けてきました。

この本ではモーニングページと、アーティストデートという2つの習慣の柱を活用して、創造性を回復するワークです。

モーニングページとは、朝一番にA4の紙3枚をつかって好きなように書くという作業です。

アーティストデートとは、週に一度2~3時間くらいの時間のかたまりを自分のために設けて、やりたかったけれどやらなかったことに時間を使ったり、創造性を回復するために自分の内面に目を向けて一人で行動することです。

この2つの行動は、効果的な習慣という結果を創造したかなと身をもって感じています。

本書のおかげでわたしが現在身につけることができたと思う習慣は4つあります

・頭にある文章を書くというアウトプットの習慣

・自分のための時間を作って、やりたかったけどやらないでいたことをやるという行動の習慣

・POSITIVE LOGをできるかぎり更新しようという習慣

・アーティストデートで水泳をやってみることで、それが習慣になった

このワークを始める前までは、文章書く習慣は手帳にスケジュールを記したり、英語日記を書いたりしているだけでしたが、アウトプットの習慣をよりよくすることに成功したかなと思っています。

こうしてブログを書き続けることができているのも、モーニングページで文章を書くという行動によって、更新を再開しようと思えました。

わたしたちのやりたいことは、ワクワクしながらできているか?

本当にやりたいことをやると、自分の内面にはワクワクする気持ちがあります。
しかし、そのワクワクをあえて抑えつけようとする自分の一部があることに気がつきます。

ワクワクするというのは、行動的になるための大切な感情だと思います。

やりたいなと思っても、ワクワクしないこと、今までそのやりたいことに対して、「そんなことはできない」、「ほんとうにやりたいことをやる時間がない」と言いつづけた自分と向き合うことになるので、今まで否定してきた感情が湧きあがります。

しかしそれはある意味で好転反応でもあり、そこからもっと良くなろうという気持ちが湧くこともあります。

習慣とは、そのワクワクを活用すれば、上手に身につけることができます。
ワクワクしながら身につけた習慣を思い出してみる
わたしたちは、それぞれが習慣を持って生きています。
あなたにとっての習慣について考えてみてください、普段から何も考えずにパターン化している行動があるはずです、それは意識的に身につけた習慣もあれば、すでに身についていた習慣もあると思います。

習慣には、身につけるための行動パターンを知ればより良く活用できるはずです。

習慣化のプロセス

習慣化にはそれを習慣にするためのメカニズムがあります。

きっかけ

最初はきっかけです。
習慣を生み出すにはきっかけが必要なので、外部や内部の面から影響を受けて習慣の種がまかれます。

ルーティン

その次には、その習慣となる行動があります。
わたしたちは習慣は一度ではなく、繰り返されるものだと知っているので、繰り返すことでその習慣の力が強まっていきます。

報酬

そして、習慣を行動に移した後、報酬というのが必要です。
わたしたちはある習慣を達成しようと毎日行動しています。
その習慣には、報酬となる部分が存在していて、内面でも外面でも、その習慣の核となる行動を終えたあとには、報酬の役割をする何かがあります。

続く習慣はワクワクがある!

習慣を形成することをこの12週間で行ってきましたが、そこにはワクワクする感覚が必ず存在すると思います。
そのワクワク感は、わたしたちの内面からの衝動でもあり、そして内面にあるからこそ、あまり気づかれないけれど大切な役割を担っていると思います。

こうして文章を書くのも、嫌だなと思って書く文章と、楽しんで書く文章には差が生まれることでしょう。
まずは行動に移すことで、それを楽しむこともできます。

習慣には必ず行動が必要ですが、続けてみることで何か変化が起きてくるのを感じることでしょう。
その変化は小さな変化に感じられるかもしれませんが、その小さな変化から大きな変化が生まれることがあります。

習慣に自信をつければ、それがまた好循環を生み出すきっかけになり、わたしたちはますます良くなることができると思います。

さいごに

続けることが習慣の醍醐味です、続かない習慣は一度で完璧を目指しすぎていたりすることが原因であることがあります。

まずは小さなことでも、一つの目標を達成して自信をつけていけば、それを楽しむこともできるようになるでしょう。

それには、ワクワクする気持ちがとても役立つと思います。
きっかけ、ルーチン、報酬は、場合によってはどれにでもワクワクがあてはまるものです。

ワクワクする気持ちが原動力になって習慣を形成するのに役立てるのだと思います。

これを読んでいるあなたにも、ワクワクを発見するために内面に目を向けてみてもらえたらこの記事を書いた甲斐があるなと思います。

ブログランキングと、ブログ村に参加しています。
下の二つのバナーをクリックで応援になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも応援が更新の励みになっています、ありがとうございます。

ずっとやりたかったことを、やりなさい④ モーニングページについて|POSITIVE LOG (s-86400pc.com)

ずっとやりたかったことをやりなさい③ アーティストデート100選|POSITIVE LOG (s-86400pc.com)

最後まで読んで頂きありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です