Affiliate Blog

リードディフューザーの自作は簡単でコスパ良し!

こんにちはShoheiです。

昨日日曜日でお休みをいただいていたのですが、ふともうリードディフーザーがないなとか思っていました。

前回ヒノキのリードディフューザーを買って、その香りに惚れ込んでいたのですが、リードディフューザーって長持ちしないなとか思っていました。

前回は5月頃に買ったのが、8月にはほとんどなくなっていて、でもいい香りだと集中力とか上がるしなとか思いながら、調べているとGoogleにリードディフューザー自作の文字が浮かびあがってきたのです。

興味本位で見てみると、意外と簡単そうで、これはやってみる価値はあると思って、思い立ったが吉日で即行動してみました。

今回はその内容について記事を書いて行こうと思います。

リードディフューザーに必要な道具

リードディフューザー作りに必要な道具

・口が小さめのビン
・アロマオイル
・無水エタノール
・リードディフューザー用のスティック
・紙コップ

口が小さめのオシャレなビンとリードディフューザー用のスティックは、百均であるらしく、自宅近くの百均へ。
アロマオイルは自宅にあったものを活用しました。

無水エタノールは調べてみると薬局でも買えるみたいでした。

そして紙コップは無水エタノールをこぼさず入れるためのものなので、あってもなくても大丈夫です。

実際に作ってみよう

無水エタノールは引火しやすいので、火の近くでは絶対に作業を行わないでください

①まず紙コップに無水エタノールを入れて、アロマオイルをいれます。

②無水エタノールとアロマオイルは9:1の割合で入れるのがいいらしいです。

③ビンの中にその混ぜたオイルをいれてリードディフューザー用スティックで混ぜます。

 

リードディフューザーは簡単につくれる

実際に作ってみて、リードディフューザーは簡単に作れると思いました。
ただ市販のものと比べると、あまり香りは強くないかもしれません。
(初めての自作なので、大目に見ようということで。香りの調整にはもうちょっとアロマオイルを足してもいいのかもしれません)

工程は簡単なので、材料とやる気さえあれば誰でも作れるのがポイントですね。

簡単に揃う材料で、コスパは抜群

今回紹介したのはかかった費用は、アロマオイルは買っていないので、1500円以下です。

今回は二つ作ったのですが、まだ無水エタノールは半分くらい余っているので、長い目で見ればコスパは抜群です。

もちろん買ってもいいと良いと思うかもしれませんが、DIYで創造する楽しさはお金では買えません。

自分の好きなオイルを使えば、自分でも簡単につくれるというのがいいなと思いました。

ぜひみなさんもお気に入りの香りで自作してみてくださいね!


ブログランキングと、ブログ村に参加しています。
下の二つのバナーをクリックで応援になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも応援が更新の励みになっています、ありがとうございます。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です