こんにちは、Shoheiです。
わたしたちが普段使う言葉や、口ぐせを思い浮かべると、その人がどういう人かというのが想像がつきますよね、もちろんその想像には絶対というものはないですが、人の使う言葉には、その人となりのヒントがあります。
どのような言葉を使うかが、わたしたちを想像するということは、言葉には自己暗示の力があるということだと思います。
言葉の持つ自己暗示力という面から今日は書いて行こうと思います。

すべての言葉が暗示になる
日本では言葉の持つ力を言霊という言葉で昔から表していました。
言霊という言葉も、自己暗示のことを指しており、そのことばの持つ意味その物自体にエネルギーが込められているというものだと解釈しています。
わたしたちが普段話す言葉自体がエネルギーの固まりであり、そのエネルギーには霊的なものともいえる不思議な力が宿っています。
言葉について、よく考えてみるとわたしたちはそれらを善用することもできれば、そうでない方向にも用いれることがすぐにわかります。
あなたには暗示の力に気づいてほしい
暗示といえば少し嘘くさい、信じられないと言う人もいるかもしれません。
しかし、実はわたしたちは暗示の世界で生きています。
あらゆるものが暗示の力を含んでいます。
しかし、その暗示の力を真に活用している人はごくわずかしかいません。
それはあまりにもありふれていて、軽視されることが多いのです。
しかし、その力は凄まじい力を秘めており、その力を上手に活用してきた人があらゆる場面で人々の役に立っています。
悪用絶対厳禁
暗示の力はわたしたちに作用します。
だからこそ、その取り扱いには十分注意しなければなりません。
わたしたちの精神に対する栄養になるような言葉を用いることで暗示の力を十分に活用してその恩恵を受けることができます。
わたしたちの精神の栄養になるような言葉は、以前の記事に書いたので参考にしてみてください。

積極的な自己暗示をしよう
暗示の効果的な活用方法は、あなた以外の人に用いようとしても他人を変えることはできないということをまずは頭に入れることです。
暗示の力は自分を変えることに活用することに意味があるのです。
だからこそ、まずは自分にとっていい言葉をあなた自身に与え、暗示の力をまずは自分で試してみることです。
あなたが本当にその暗示の力を信じることができれば、その力はあなたに想像以上の効果を与えてくれます。
さいごに
暗示の力とは存在します。
それは信じるものだけが知ることができ、暗示の力を求めるものだけに与えられます。
しかし、暗示の力は普遍的なものとして存在しています。
わたしたちの見えないエネルギーを活用すれば、あなたに今不可能だと思えることでも、それはいつか可能になることができるようになるでしょう。
自分を信じる力と暗示の力を組み合わせて創造力を使い相乗効果を引き出してみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。