「日々にあらゆる面でますます良くなる」Shoheiです。
いつ読んで頂いている皆様に感謝いたします。
ブログランキングと、ブログ村に参加しています。
下の二つのバナーをクリックが更新の励みになっているのでぜひポチポチっとお願いいたします。


1:使っていない服クローゼットに眠ったままになっていませんか?
今回この記事を書こうと思ったきっかけについて紹介すると、お気に入りの靴を買ってから服装に注意を向けることが多くなりました。
最近は古着屋さんで服を買うことが多く、古着の魅力を発見しました。
これまで新品で服を買うことが当たり前だったので、古着屋さんで服を買うという選択肢を増やすことで、視野が広がるきっかけになりました。
そして数年前に買った今では来ていない服などは、クローゼットに眠ったままでした。
せっかくいい服を買ったのに、選ぶ洋服のジャンルも変化してしまい、放置していたのがきっかけです。
今回の記事でしばらく着ていない服や、もう着そうにもない服を捨てる以外の選択肢があるということが伝わってもらえれば嬉しいです。
数年前に気に入って購入した服が、着る機会がほとんどなくクローゼットに眠っていることがあるとおもいます。洋服のセンスが変わったり、着なくなった服を捨てる代わりに、大切に着てくれる誰かに譲る選択肢があれば素晴らしいと思います。
2:使わなくなった服は買取に出そう!
今回おすすめしたいのは、使わなくなった服を買取に出すことです。服を眠らせておくよりも、大切に着てくれる誰かに使ってもらう方が、服にとっても良いことです。
現在では様々な買取サービスがあり、自宅で完結するものもあります。買取に出すまでのプロセスは簡単で、使わなくなった服の選別、まとめ、持ち込または発送というステップがあります。それぞれに合ったサービスを利用することが良いでしょう。
成人式で着たけど使わなくなった、晴れ着なども買取に出すことだって可能です!
3:SDGsへの貢献:エコとリサイクル
エコやリサイクルの観点からも、洋服の買い取りがおススメです。
そのまま捨てるということもできますが、もしかしたらあなたの捨てようとしている服を気に入り大切に来てくれる人が見つかるかもしれません。
そして、せっかく買った良い洋服をそのまま捨てるのはもったいないことです。
多少のお金に代わるかもしれません。
そしてお金以上に大事なことは、誰かが喜んでくれることです。
あなたのいらない洋服を大切に着てくれる誰かが喜ぶなら、より良い世界を創造したことになると思います。
4世の中に福をまわす
着なくなった服を売るということは、社会に還元することでもあると思います。
売ったお金で、またお気に入りの服を買うための足しにすることだってできます。
大切なのは、お金に変えることではなく、誰かの役に立っているということだと思います。
それは、使わなくなった服をまわすことで、次の誰かに福を回すということだと思います。
5むすび
自分の持っているものを減らすということは、実は豊かになるための道の一つでもあります。
多くの人は、増やすことに重点を置いてしまいがちですが、減らすことによっても豊かさを得ることができるのです。
もしあなたのクローゼットに、つかっていない服があれば、こうした買取サービスで、もっとたいせつにしてくれる人のところへ送り届けみるというのも一つの手であると思います。
そうすれば、黄金律に従って、あなた自身ももっと素敵な場所へと連れていってもらえるのだと思います。
あなたもクローゼットの中に眠っている服を見直してみて、買取サービスを利用して新しい持ち主に渡すことで、より良い世界に一歩近づくことができるかもしれません。さあ、今すぐ始めましょう!